特集 :  全国のお肉屋さん紹介

≪過去の掲載店舗一覧≫

肉はナカノ

生産者の顔が見える安心・安全な食肉を提供すると同時に、肉料理に必要な、野菜についても精肉売場に隣接した場所に「地元野菜コーナー」を設置し、契約農家から新鮮で安全な野菜を毎日購入し、お客様に提供している。


代表者:中野 直幸
所在地:福井県坂井市春江町随応寺16-11
TEL:0776(51)5990
FAX:0776(51)5990 


店舗写真

●立地・沿革
 JR春江駅徒歩20 分、ショッピング施設「アルプラザアミ」内に位置する。
 昭和13 年、創業者先々代中野直作氏が春江駅前通に精肉と食料品店を開業。49 年先代中野末松氏がミニスーパーにリニューアル、62 年アルプラザアミ開店と同時に独立入店。


●主な客層・販路・販売形態
 女性客約80%、男性客約20%であり、店頭販売が100%を占める。
 販売形態は、対面計量と対面パック販売が中心。


●品揃え・売上構成
 生鮮牛肉23、生鮮豚肉12、生鮮鶏肉11、生鮮馬肉1、マトン・ラム1、カモ1に加え、自家製造食肉加工品、自家製惣菜・弁当等を入れると全体で100アイテムは優に超える品揃えである。
 それに加え、契約農家が持込む野菜類は50 種以上に及ぶ。
 売上構成は、生鮮牛肉36%、生鮮豚肉6%、自家製加工品・惣菜43%、その他(青果含)15%となっている。
 和牛切落し、和牛すき焼用、和牛カルビ焼肉用が売上げ上位を占めている


●販促・仕入れ
  枝肉を熟成させ、1頭1頭販売する「昔ながらの肉屋」のやり方にできるだけ近づけた販売方法をしています。すべての肉の生産者・農場が分かり、また、その肉を使用した惣菜を販売している。
 仕入れは、枝肉主体で行っている。



店舗内・商品画像


≪ 店舗図 ≫

店舗図


≪ 地図 ≫

アクセス・地図

  • 社団法人 全国食肉学校 ~新鮮力で即戦力、食肉のプロを養成します。
  • 一般財団法人 畜産環境整備機構
  • 新時代の食肉流通拠点・情報発信基地! 公益財団法人日本食肉流通センター
  • 公益財団法人日本食肉消費総合センターは、食肉に対しての正しい情報をお伝えいたします。
  • 一般社団法人 食肉科学技術研究所(食肉科研)は、食肉・食肉製品などの検査・研究機関です。
  • 「なんつね」がお届けする最高の安心
  • ある意味エコなショーケース。お店の顔でもあるショーケース。湘南ステンレス工業株式会社
  • 社団法人 日本食肉協会  関連情報はこちら
  • 全国食肉公正取引協議会 「適正表示ステッカー」を掲示している店舗は、正しい表示をしている信頼できる店舗です。
  • 広告募集中
  • 広告募集中
  • 広告募集中
  • 広告募集中
 ALL JAPAN MEAT INDUSTRY CO-OPERATIVE ASSOCIATIONS.全国食肉事業協同組合連合会

ホーム

東京都港区赤坂6-13-16アジミックビル8F / TEL 03 (3582) 1241( 代)