特集 :  全国のお肉屋さん紹介

≪過去の掲載店舗一覧≫

株式会社 シェフミートチグサ

次世代につなぐ子供達のためにも安全・安心な食肉を供給することをモットーに、大手加工メーカーで製造しない自家製加工品は地域ホテル・レストラン等で人気のアイテムのため、遠方からの来客も多い。


代表者:鴨狩 弘
所在地:千葉県千葉市花見川区千種町210-5(ショップ)
   千葉県千葉市花見川区千種町241-1(第二工場) 
TEL:043(259)3705 
FAX:043(259)3718 

店舗写真

●立地・沿革
 京成八千代台駅からバスで15 分、近くに鉄工団地を有する千種商店会に位置する。
 昭和39 年、創業者・鴨狩友允氏により開業。平成8年、2代目の現代表が現地に移転する。現在50 人の従業員により営業。


●主な客層・販路・販売形態
 主な客層は、女性客70%、男性客30%であり、職業別では、専業主婦15%、勤め人80%、学生・その他5%となっている。
 販路については、店頭売り15%、配達・納め85%であり、販売形態は対面計量販売が中心。


●品揃え・売上構成
 生鮮牛肉16、生鮮豚肉24、生鮮鶏肉5、馬肉1、マトン・ラム1、カモ2に加え、自家製ハム・ソーセージ、惣菜・弁当等を含めると大凡100アイテムにおよぶ品揃えとなっている。
 売上構成は、生鮮牛肉30%、生鮮豚肉25%、自家製加工品・惣菜43%、その他2%。
 和牛切落し、焼き豚、鶏から揚げが売上げの上位を占めている。
 仕入れは牛肉、豚肉とも部分肉でのセット仕入れ。



店舗内・商品画像


≪ 店舗図 ≫

店舗図


≪ 地図 ≫

アクセス・地図

  • 社団法人 全国食肉学校 ~新鮮力で即戦力、食肉のプロを養成します。
  • 一般財団法人 畜産環境整備機構
  • 新時代の食肉流通拠点・情報発信基地! 公益財団法人日本食肉流通センター
  • 公益財団法人日本食肉消費総合センターは、食肉に対しての正しい情報をお伝えいたします。
  • 一般社団法人 食肉科学技術研究所(食肉科研)は、食肉・食肉製品などの検査・研究機関です。
  • 「なんつね」がお届けする最高の安心
  • ある意味エコなショーケース。お店の顔でもあるショーケース。湘南ステンレス工業株式会社
  • 社団法人 日本食肉協会  関連情報はこちら
  • 全国食肉公正取引協議会 「適正表示ステッカー」を掲示している店舗は、正しい表示をしている信頼できる店舗です。
  • 広告募集中
  • 広告募集中
  • 広告募集中
  • 広告募集中
 ALL JAPAN MEAT INDUSTRY CO-OPERATIVE ASSOCIATIONS.全国食肉事業協同組合連合会

ホーム

東京都港区赤坂6-13-16アジミックビル8F / TEL 03 (3582) 1241( 代)