ケルンのハム・ソーセージは、本格ドイツ製法とレシピの忠実な継承に努めつつ、日本人の食文化に合った自家製手作りハム・ソーセージを作り続けている。
代表者:平野 徹
所在地:愛知県名古屋市北区長喜町1-13
TEL:052(915)3929
FAX:052(915)3929

●立地・沿革
地下鉄名城線黒川駅徒歩15 分の住宅地に位置する。
創業は、平成12 年、全国食肉学校、マイスタームラカミで修行を積んだ現代表平野 徹氏が開業する。店舗はレンガ造りの本場ドイツを思わせるお洒落なたたずまいの中、朝10 時から夜7時まで奥様と2人で切り盛りしている。
●主な客層・販路・販売形態
男女別客層は、女性客約60%、男性客約40%となっており、販路は、店頭売りが60%を占め、配達・納めは40%の構成となっている
。
●品揃え・売上構成
生鮮牛肉23、生鮮豚肉12、生鮮鶏肉11、生鮮馬肉1、マトン・ラム1、カモ1に加え、自家製造食肉加工品、自家製惣菜・弁当等を入れると全体で100アイテムは優に超える品揃えである。
それに加え、契約農家が持込む野菜類は50 種以上に及ぶ。
売上構成は、生鮮牛肉36%、生鮮豚肉6%、自家製加工品・惣菜43%、その他(青果含)15%となっている。
和牛切落し、和牛すき焼用、和牛カルビ焼肉用が売上げ上位を占めている
●販促・仕入れ
ケルンのハム・ソーセージは、素材にこだわり、増量材・合成保存料・着色料は一切使用していない。
ハム・ソーセージの原料肉は、厳選されたこだわりの国産豚を使用しており、スパイスは、本場ドイツから取り寄せたこだわりスパイスを使用している。
また、塩はミネラルたっぷりの岩塩を使用している。

≪ 店舗図 ≫

≪ 地図 ≫
