事務局からのお知らせ
最新Topics
震災支援(キャラバン隊)報告
2011年04月04日
震災支援(キャラバン隊)報告
東日本大震災救援物資につきましては、各県肉連を中心に、多方面より支援をいただありがとうございました。
東日本大震災救援物資につきましては、岩手県食肉事業協同組合連合会、宮城県食肉事業協同組合連合会及び福島県食肉事業協同組合連合会の各県肉連に均等に分け、それぞれの県肉連において被災者に対して支援を行う予定でおります。
1.岩手県食肉事業協同組合連合会
※今後、株式会社岩手畜産流通センターの協力の下、釜石市、大船渡市及び宮古市の各避難施設に支援物資を提供したり、炊き出しをする予定です。
2.宮城県食肉事業協同組合連合会
※4月3日に、避難施設である気仙沼市総合体育館においてカレーに炊き出しを行いました。
今後につきましては、石巻市や多賀城市など順次支援を行っていく予定です。
3.福島県食肉事業協同組合連合会
※4月3日に、福島市の県立北高校、郡山市のビックパレットふくしま、会津若松市の学鳳高校及び葵高校においてそれぞれ炊き出しを行いました。
今後は、各避難施設に支援物資を提供したり、炊き出しを行う予定です。
※郡山市のビックパレットふくしまでは、地元ホテルハマツの協力をもらい、とん汁の炊き出しを行いました。






東日本大震災救援物資一覧 |
番号 |
送付元 |
品目 |
数量 |
1 |
群馬県肉連
(鳥山会長より) |
チキンカレー(レトルトパック) |
75ケース |
2 |
埼玉県食肉事業協同組合連合会 |
黒豚モモスライス小間切れ(冷蔵) |
20ケース |
3 |
神奈川県食肉事業協同組合連合会 |
海軍カレー(レトルトパック) |
40ケース |
4 |
新潟県肉連
(神田会長より) |
パックご飯(常温) |
30ケース |
平打ちラーメン(冷凍) |
212ケース |
ラーメン用スープ(3倍希釈) |
20缶 |
5 |
山梨県肉連
((有)ミートショップ小林より) |
冷凍野菜コロッケ |
2ケース |
6 |
山梨県肉連
(オオタ総合食品(株)より) |
レトルト信玄カレー |
2ケース |
7 |
岐阜県食肉事業協同組合連合会 |
ミートコロッケ(冷凍) |
50ケース |
8 |
京都府食肉事業協同組合連合会 |
京都牛カレー(レトルトパック) |
25ケース |
9 |
大阪府食肉事業協同組合連合会 |
タレづけ牛肉(冷蔵) |
100パック |
10 |
奈良県食肉事業協同組合連合会 |
大和牛カレー(レトルトパック) |
10ケース |
11 |
佐賀県食肉事業協同組合連合会 |
レトルトカレー |
30ケース |
12 |
大分県食肉事業協同組合連合会 |
牛丼の具 |
3ケース |
13 |
大分県肉連
(清田産業(株)より) |
牛丼の具 |
11ケース |
14 |
宮崎県肉連・食肉協会宮崎支部 |
レトルトビーフカレー |
45ケース |
財宝温泉水 |
10ケース |
無洗米 |
30袋 |
防護服 |
10着 |
薬用消毒ハンドジェル |
10本 |
天然ゴム極うす手袋 |
1箱 |
15 |
沖縄県肉連(沖縄ハム総合食品(株)より) |
サーターアンダギー(常温) |
5ケース |
沖縄黒糖(常温) |
3ケース |
ゼンザイ(レトルトパック) |
3ケース |
16 |
福岡県肉連(河原会長より) |
カップうどん |
3ケース |
17 |
(財)日本食肉流通センター |
練炭(ハイカロ炭) |
20ケース |
消毒液 |
2ケース |
非常食白飯 |
2ケース |
チキンシチュウ |
2ケース |
即席みそ汁 |
1ケース |
食器・コップ類 |
数ケース |
18 |
全国食肉事業協同組合連合会 |
レトルトカレー |
135ケース |
横断幕 |
3枚 |
豚汁用紙カップ |
23ケース |
カレー用紙どんぶり |
25ケース |
カレー用発砲どんぶり |
30ケース |
カレースプーン |
10ケース |
割り箸 |
4ケース |
ゴミ袋 90l |
30ケース |
スポンジ |
30個 |
キッチンペーパー |
30個 |
食器用洗剤1本5リットル |
9本 |
ハンドソープ1本5リットル |
9本 |
タオル |
6個 |
お玉 |
15本 |
ガスコンロ |
5台 |
|