| お肉の惣菜検索結果入賞作品
特徴 :旨味、香りが凝縮された能登牛をピリ辛のなんばみそで味付けし、食感がよく甘味のあるそうめん南瓜と共に春巻きにしました。
そうめん南瓜をマヨネーズで味付けすることがポイントで、ピリ辛の牛肉とマッチし、ご飯がすすみます。能登牛ならではのおいしい春巻きです。
比較的高価な能登牛でもこま切れ肉などは、手頃な値段で手に入ります。調理しやすく味のからみもいいです。能登牛を手頃においしく食べられるように工夫し春巻きに仕上げました。
 
| 材料(2人分) |  
| 
 ◆材料1そうめん南瓜(錦糸瓜) ……350g
 にんじん…………40g
 ピーマン…………3個
 
 なんばみそ……大さじ1 1/2
 マヨネーズ ……大さじ2
 春巻きの皮………8枚
 
 サラダ油…………適量
 
 ◆材料2
 -つけ合わせ-
 サラダ菜…ミニトマト…細工麩
 
 
 
 
 |  
| 作り方 |  
| ① フライパンにサラダ油を熱し、牛肉の色が変わるまで炒める。 ② なんばみそを加えて、さらに炒め合わせ、バットに移し粗熱をとる。
 ③ そうめん南瓜はゆでて流水につけながら中身を取り出し、しっかり水けをきってマヨネーズであえる。
 ④ にんじん、ピーマンはせん切りにする。
 ⑤ 春巻きの皮に②、③、④を順にのせ、巻く。
 ⑥ 揚げ油を中温に熱し、⑤を入れてほどよく色づいてきたら返して同様に揚げる。
 ⑦ パックに盛り、つけ合わせを添える。
 |  |