| お肉の惣菜検索結果入賞作品
特徴 :やわらかい牛肉とカリカリ小梅の食感が、甘酢とからんでご飯のおかずにぴったりでおいしい。
 コメント(国産食肉を活用したポイント):やわらかくてうま味のある国産牛肉をジューシーに仕上げるために、下味に梅酒を使い、片栗粉を
まぶして、手早く短時間で火を通しました。
 
| 材料(4人分) |  
| 
 パプリカ(赤)------------1個パプリカ(黄)------------1個
 長いも-----------------150g
 エリンギ -------------2~3本
 きゅうり -----------------2本
 しょうが(みじん切り) ---大さじ1
 甲州小梅--------------20粒
 油--------------------適量
 塩-こしょう -------------適量
 
 
 -A-
 梅酒 ----------------大さじ2
 砂糖 ----------------大さじ1
 酢 ------------------大さじ2
 オイスターソース ------大さじ1
 ゆずこしょう-----------小さじ1
 片栗粉 --------------大さじ2
 
 
 -B-
 梅酒 ----------------大さじ6
 しょうゆ-----------大さじ1 1/2
 砂糖 ----------------小さじ2
 |  
| 作り方 |  
| ① 甲州小梅は種を残してそぎ切りにする。しょうがはみじん切りにする。 ② 牛肉はAで下味をつけ、約10分おき、片栗粉をまぶす。
 ③ 野菜は一口大に乱切りにする。
 ④ フライパンに多めの油を入れ、③の野菜を素揚げする。
 ⑤ 一度取り出して、塩、こしょうをふる。
 ⑥ ④のフライパンを再び火にかけ、②の牛肉を入れ炒め、一度取り出す。
 ⑦ 別鍋にしょうがと油少々を入れ、弱火にかけ、Bの調味料を加えとろみを出す。
 ⑧ 野菜と牛肉を入れ、手早く絡み合わせる。
 ⑨ 火を止めて、①の甲州小梅を加える。
 |  |