| お肉の惣菜検索結果入賞作品
特徴 :じゃがいもの代わりに長芋を使ったコロッケは、豚肉とベーコンのうまみが混じった長芋のもっちりとした食感と、衣に合わせた青のりの風味が特徴です。
 コメント(国産食肉を活用したポイント):長芋の産地の地元では、生だけでなく色々な加工をして長芋を食べています。
火を通した長芋と豚肉との相性はとてもよいと思います。
 
| 材料(4人分) |  
| 
 長芋 ------------------600gベーコン----------------80g
 コーン------------------40g
 レタス -----------------適量
 ミニトマト----------------4個
 パセリ-----------------適量
 
 
 -衣-
 小麦粉(薄力粉) --------適量
 卵---------------------1個
 パン粉-----------------適量
 青のり---------------大さじ3
 揚げ油 ----------------適量
 
 
 -下味-
 塩 ------------------小さじ1
 こしょう---------------小さじ1
 片栗粉 --------------大さじ3
 |  
| 作り方 |  
| ① 長芋の皮をむき5cmに切り、蒸し器で10分ほど火が通るまで蒸す。 ② 長芋をつぶし、5~7mm角に切ったベーコン、コーン、片栗粉とよく合わせ、12等分する。
 ③ 豚肉で十文字に具を巻き、塩コショウをふり下味をつける。
 ④ 薄力粉、卵、青のりを混ぜたパン粉の順に衣をつける。
 ⑤ 180℃の油で豚肉に火が通るようにじっくり揚げる。
 ⑥ レタスをしき、揚げたコロッケを盛り、パセリとミニトマトを飾る。
 |  |