| お肉の惣菜検索結果入賞作品
開港150周年を記念して誕生した“たねまる”を、神奈川の食材をふんだんに使って表現しました。味はもちろんのこと、目で見て楽しめる作品となっています。
<審査委員からのひとこと>開港150周年を記念してできた「たねまる」キャラクターを飾り巻きずし風に牛肉で巻いた楽しい作品です。(梅村)
 
| 材料(4人分) |  
| | 神奈川県産のり |  はま菜ちゃん | ・海軍カレー ・横浜ビーフ | 
 
 
 牛もも肉………430g
 ごはん……………2 合
 海軍カレー…大さじ2
 福神漬け……大さじ2
 のり………………1 枚
 レタス……………4 枚
 薄焼き卵…………1 枚
 黒ごま……………少々
 塩・コショウ……少々
 みりん………大さじ2
 醤油…………大さじ2
 
 
 
 
 |  
| 作り方 |  
| 1.炊きたてのごはんを3 種類に分ける。 ・カレーを混ぜる(A)
 ・細かく刻んだ福神漬けを混ぜる(B)
 ・そのまま(C)
 2.巻き簾の上に1/4 に切ったのりを広げ、Cをのせて巻く。これを2本作っておく。
 3.巻き簾の上に薄焼き卵を広げ、その上にA をのせ、さらに2を2 本とものせて一気に巻く。
 4.1/2 に切ったのりを巻き簾の上に広げ、B をまんべんなくのせたら巻く。
 5.巻き簾の上にクッキングシートをのせてその上にC を均等に広げ、中央に4をおき、さらにその上に3をのせ、最後にのりとレタスでたねまるの芽をつくり巻く。
 6.クッキングシートをはずして、塩・コショウで下味をつけた肉を巻きつける。
 7.6をフライパンで焼く。この時に少しにんにくをたらして焼くとなお良い。
 8.肉に火が通ったら、みりん、醤油で味をつける。
 9.切って、ごまで目をつける。
 |  |