| お肉の惣菜検索結果入賞作品
飛騨牛肉と豆腐のやわらかい食感を大切にしてパイ生地で包み込み焼き上げました。
COMMENT 包み込むことで、飛騨牛のやさしさが出ていました。もう少ししっかり焼かれているともっとおいしかったです。(島田)
 
| 材料(4人分) |  
| 
 
 材料(4人分)
 牛もも薄切り肉…320g
 こも豆腐…2丁
 ひらたけ…1パック
 パプリカ(赤)…1/2個
 パプリカ(緑)…1/2個
 冷凍パイシート…4枚
 黒こしょう…少々
 ハーブソルト…少々
 しょうゆ…小さじ1
 みりん…小さじ1
 ソース
 しょうゆ…大さじ2
 みりん…大さじ2
 水…大さじ2
 片栗粉…小さじ1
 オリーブ油…大さじ3
 卵黄…1個
 赤かぶら…1個
 ハーブ…少々
 粒こしょう…少々
 
 
 
 |  
| 作り方 |  
| 作り方 1.こも豆腐は水けをきり、縦4つに切る。ひらたけは小房に分ける。パプリカはそれぞれ細切りにしておく。
 2.フライパンにオリーブ油半量を熱し、1の豆腐をこんがりと焼く。黒こしょう、ハーブソルトをふり、しょうゆ、みりんも加えて味を調える。ひらたけ、パプリカは残りのオリーブ油でいため、ハーブソルトをふる。
 3.牛肉を広げ、ハーブソルト、黒こしょうをふる。牛肉の上に2の豆腐、ひらたけ、パプリカをのせ、クルクルと巻いていく。
 4.パイシートを薄くのばし、3を包む。表面に卵黄をぬり、230℃のオーブンで20分くらい焼く。
 5.ソースを作る。しょうゆとみりんを煮立て、水溶き片栗粉で少しとろみをつける。
 6.食べやすく切った4と5のソースを器に盛り、赤かぶら、ハーブ、粒こしょうを飾る。
 
 |  |