| お肉の惣菜検索結果入賞作品
具だくさんチャプチェ風牛肉のオイスター炒め【愛媛県】 特徴 :白米に合い、子供からお年寄りまで食べやすいような味付けにしました。栄養バランスも良く、手早く作れて、コスパも良いです。さめても美味しいのでお弁当にもOK。
 国産食肉を活用したポイント :安心安全な国産食肉です。肉の旨みが材料にしっかりとしみ込みます。
 
| 材料(4人分) |  
| 
 ニラ-------------1束(100g)ぶなしめじ--------------100g
 春雨------------------40g
 卵-------------------2個
 
 (A)
 オイスターソース--------大さじ2
 醤油--------------大さじ2
 砂糖--------------小さじ2
 にんにく(チューブ)-------小さじ1
 
 酒-----------------大さじ2
 塩-------------------少々
 コショウ----------------少々
 牛乳------------------15ml
 ごま油-----------------適量
 油-------------------適量
 |  
| 作り方 |  
| 1. 春雨を湯で戻し、食べやすいサイズにカットし、調味料(A)を用意しておく。 
 2. 牛肩ロースを5センチ程度に切る。
 
 3. 卵に牛乳と塩少々を入れ混ぜ合わせた後にフライパンで軽く炒め、皿に移す。
 
 4. ニラは5センチ程度に切り、しめじは石づきを取りバラしておく。
 
 5. 牛肉を中火で炒めて色が変わったら酒大さじ2と軽く塩、コショウを入れさらに炒める(約3分程度)。
 
 6. しめじ・ニラを入れ中火で炒め(約3分程度)、火が通ったら1.の春雨を入れ、弱火にし1分程度炒める。
 
 7. 調味料(A)を入れ混ぜる。
 
 8. 混ざったら3.の卵を入れ軽く炒める。
 
 9. 仕上げにごま油をかけ、混ぜ合わせて香り付けする。
 |  |