| お肉の惣菜検索結果審査委員特別賞 尾身 奈美枝 賞
特徴 :韓国の海苔巻き「キンパ」の海苔を肉で代用し、彩り豊かな具材とご飯を巻いたボリューム満点の料理です。表面がパリッとしたジューシーお肉に甘辛いたれが絡んだご飯、3つの具材が絶妙にマッチしていて美味しいです。子供から大人まで幅広い世代に愛される料理になっています。
 コメント(国産食肉を活用したポイント) :国産のロース肉を使用することで食料自給率アップに貢献。国産豚肉は、硬くならないので焼き目をつけてもほど良い食感があり、また、しっかり味付けと巻けるロース肉を選びました。淡白な赤身ながら脂に濃くがあるので、甘辛だれの調味料の一部としても活用しています。
 
| 材料(4人分) |  
| 
  ・ご飯 450g・人参   1/3本
 ・小松菜  2茎
 ・つぼ漬  70g
 ・ライスペーパー  6枚
 ・塩     少々
 ・ごま油   少々
 
 【A】<ご飯のタレ>
 ・エバラ黄金の味 甘口 大さじ2
 ・ケチャップ   大さじ1.5
 ・コチュジャン  小さじ1
 ・白ごま   20g
 
 【B】 <つなぎ>
 ・薄力粉   大さじ2
 ・水     大さじ2
 
 【C】 <仕上げタレ>
 ・エバラ黄金の味 甘口 大さじ3
 ・水  150ml
 |  
| 作り方 |  
| ①人参の皮をむき、マッチ棒位の細さに切り、電子レンジで約1分加熱する。 塩とごま油で味を付ける。
 ②小松菜を茹でて、水で冷やし水気をしぼる。6~7㎝幅に切る。
 ③Aをご飯にかけて混ぜ合わせ、それぞれの材料を6等分する。
 ④濡らしたライスペーパーの上に③のご飯→①の人参→②の小松菜→つぼ漬の順に具材をのせ、
 巻きすで巻く。
 ⑤ラップを広げ、肉を上に広げたら、Bをはけで塗り、④を上にのせて巻く。
 ラップを巻いた状態で電子レンジで約6~7分加熱する。
 ⑥Cを混ぜ、フライパンで熱し、⑤にからめながら焼く。
 ⑦真ん中から斜めに切り、1パックに3本づつ盛り付ける。
 |  |