| お肉の惣菜検索結果入賞作品
特徴 :中身の餡には、豚挽き肉、鶏ひき肉を使用し、その周りを豚バラ肉で巻くことによっで肉々しさとボリューム感を出しました。ソースはネギを加えシヤキシヤキとした食感を感じられるさっぱりとしたソースに仕上げました。さっぱりとしたソースと肉汁溢れるメンチの相性がとでも良く、後引く美味しさを味わえる一品になっでいます。
 コメント(国産食肉を活用したポイント) :
 活用ポイント国産のブランド豚肉である上州麦豚で餡を巻き、油で揚げることによって旨味と肉汁を閉じ込めました。
 
| 材料(4人分) |  
| | 上州麦豚パラ肉(薄切り)320g、豚挽き肉200g |  鶏ひき肉200g | 
 
 <餡>ニラ………………1/4束
 キャベツ……………1/4玉
 
 (A)
 砂糖……………大さじ1
 醤油……………大さじ2
 塩………………適量
 酒………………大さじ1
 和風だしの素………大さじ1
 ごま油……………大さじ2
 すりおろしにんにく…小さじ1
 
 <さつぱりソース>
 長ねぎ……………1/2本
 塩…………………適量
 レモン汁…………小さじ1/2
 ごま油……………大さじ2
 鶏ガラスープの素……小さじ1
 醤油………………大さじ2
 砂糖………………大さじ2
 酢…………………大さじ2
 ラ一油……………大さじ1
 
 <ドレスを着たザーサイ>
 ザーサイ…………100g
 パプリカ(赤・黄・緑)…1/2個
 
 (B)
 醤油…………大さじ1
 砂糖…………大さじ1
 酢……………大さじl
 ごま油………大さじ1
 ラー油………小さじ1
 
 (その他)
 揚げ油……適量
 薄力粉……………適量
 卵………………適量
 ドライパン粉………適量
 
 
 |  
| 作り方 |  
| ①ドレスを着たザーサイを作る。ザーサイ、三色パプリカをすべて食べやすい大きさに形をそろえて切る。パプリカは2~3分茹でて、水気をとっておく。ザーサイ、パプリカ、(B)を混ぜ合わせる。 ②餡を作る。豚挽き肉、鶏挽き肉と(A)を粘り気が出るまで混ぜる。
 ③ニラはみじん切りにする。
 キャベツは2~3分茹でで、みじん切りにし、手で絞り水分をとる。
 ④②と③を混ぜ合わせる。(この時に混ぜすぎるとキャベツの水分が出てしまうので注意する。)
 ⑤豚バラ肉1枚を半分に切り十字に重ね.餡を乗せで包む。薄力粉、溶き卵、パン粉の順に付け、160℃の油で7分揚げる。
 ⑥さっぱりソースを作る。長ねぎをみじん切りにし、材料全でを混ぜ合わせる。
 ⑦①のザーサイを添え、⑥のさっぱりソースを食べる直前にかける。@
 |  |