| お肉の惣菜検索結果全国食肉事業協同組合連合会会長賞
特徴 :丸めた豚肉をピリッと辛いキムチチャーハンで包みこみ、さらに牛肉で巻いた肉感たっぷりのおにぎりです。
親しみやすく、手軽に食べることができ、お弁当などにも最適です。
 コメント(国産食肉を活用したポイント) :おいしさはもちろん、安心安全であることです。
牛肉と豚肉を一度に味わえる、栄養も満足感も満点の一品です。
 
| 材料(4人分) |  
| | 牛肉(切り落とし)・・・(400g) |  豚バラ肉(薄切り)・・・(250g) | 
 
 白菜キムチ・・・200gにら・・・2本
 ご飯・・・400g
 
 【A】
 みりん、しょうゆ・・・各大さじ3
 酒、砂糖・・・各小さじ5
 
 ごま油・・・適量
 
 【B】
 コチュジャン・・・大さじ8
 しょうゆ・・・大さじ2と2/3
 酒・・・大さじ2と2/3
 砂糖・・・大さじ1と1/3
 おろしにんにく(チューブ)・・・1cm
 水・・・大さじ1
 
 【C】
 ごま油 小さじ1
 鶏ガラスープの素 小さじ1/2
 にんにくおろし 少々
 塩 少々
 
 きゅうり・・・2本
 サンチュ・・・4枚
 ミニトマト・・・8個
 いり白ごま・・・少々
 
 |  
| 作り方 |  
| ① 豚肉は8等分し、丸めて棒状にする。耐熱容器に入れてラップをし、600Wの電子レンジで2分加熱した後、フライパンに油大さじ1を熱して焼き、Aをからめる。 ② キムチは粗みじんに切り、にらは1cm長さに切る。
 ③ きゅうりは乱切りし、ポリ袋に入れ、Cの調味料でもみ込む。
 ④ フライパンにごま油を熱してキムチ、ご飯、にらの順に加えて炒める。
 ⑤ ラップを広げて④の1/8量をのせ、①を1本中央においてラップごと棒状に包む。ラップをはずし、牛肉の1/8量を全体に巻きつける。同様に8個作る。
 ⑥ フライパンを熱して④の巻き終わりを下にして入れ、全面を焼く。Bを加えてからめる。
 ⑦ 器にサンチェを敷き、⑥を盛ってごまをふり、③とミニトマトを添える。
 |  |