| お肉の惣菜検索結果入賞作品
特徴 :神奈川産のはまポーク(やまゆりポークも可)と三浦のキャベツを春巻きにしました。
肉は生のままで、野菜はレンジで加熱します。下味をしっかりつけ、細く形成することで火が通りやすくなります。
安定した価格のキャベツを使い、ヘルシーさをPRできるお手軽惣菜です。岩塩&ハーブ調味料を添えると、肉の味が引き立ちます。
 コメント(国産食肉を活用したポイント) :横浜豚肉(はまポーク)利用。
 
| 材料(4人分) |  
| 
 材料(4人分):豚ひき肉(はまポーク)・・200g
 キャベツ・・・・・・・・200g
 春雨(乾燥)・・・・・・・5g
 春巻きの皮・・・・・・・10枚
 おろししょうが・・・・・小さじ1
 塩、こしょう・・・・・・・少々
 鶏ガラスープの素(顆粒)・少々
 片栗粉・・・・・・・・少々
 水溶き小麦粉 ・・・・・少々
 揚げ油・・・・・・・・適量
 岩塩&ハーブ調味料・・適量
 -つけ合わせ-
 サニーレタス ・・・・・・適量
 ミニトマト・・・・・・・・適量
 パセリ・・・・・・・・・適量
 |  
| 作り方 |  
| 作り方: ① ひき肉に、塩、こしょう、鶏ガラスープの素、おろししょうが、片栗粉を入れてこねる。
 ② キャベツをざく切りにして、電子レンジ(700W)で1分加熱する。春雨は電子レンジで加熱してもどし、適当な長さに切る。
 ③ ①と②を混ぜ、春巻きの皮に細長くなるように巻き込む。巻き終わりは水溶き小麦粉でとめる。
 ④ ③を170℃の油で、ゆっくり揚げる。
 ⑤ サニーレタスをしいたパックに、半分に切った春巻きの切り口を見せて盛り、パセリやミニトマトを添える。
 ⑥ 岩塩&ハーブ調味料を別に添える。
 |  |