| お肉の惣菜検索結果独立行政法人 農畜産業振興機構理事長賞
かわいさあふれる  - サクサクミートパイ 【山形】 特徴 :パイ生地と食肉の油っぽさをりんごの酸味と粒マスタードの独特の風味でさわやかにし、カレー粉を強く出さずに肉のうまみを前面に出しました。
また、里いも効果で肉を柔らかく仕上げています。
 コメント(国産食肉を活用したポイント) :鉄分や獣臭がくせになる牛肉とビタミンたっぷりの豚肉、コラーゲンを含むヘルシーな鶏肉をひき肉で合わせることで、さっぱりと柔らかい感じのミンチに仕上がりました。
 
| 材料(4人分) |  
| 
 材料(4人分):豚ひき肉・・・・・・・100g
 牛ひき肉・・・・・・・120g
 鶏ひき肉・・・・・・・100g
 パイシート(長方形、市販)・3枚
 玉ねぎ・・・・・・・・・・100g
 にんじん・・・・・・・・・30g
 里いも・・・・・・・・・・1個
 りんご・・・・・・・・・・・60g
 カマンベールチーズ・・・・10g×8個
 バター・・・・・・・・・・2.5g
 卵黄・・・・・・・・・・・1個
 水(卵黄を溶く際)・・・・少々
 -A-
 ウスターソース・・・・・小さじ2
 塩・・・・・・・・・小さじ1/2
 こしょう・・・・・・・・・・少々
 純カレー粉・・・・・小さじ1/8
 にんにく(すりおろし)・・小さじ1
 マスタード・・・・・・・小さじ1
 ナツメグ・・・・・・・・・少々
 -飾り・つけ合わせ-
 葉物(ミントやベビーリーフ)・・・・8枚
 プレッツェル ・・・・・・・適量
 プリーツレタス・・・・・・少々
 ミニトマト・・・・・・・・・少々
 |  
| 作り方 |  
| 作り方: ① オーブンは200℃で予熱する。里いも(皮むき)1個をラップに包んで、柔らかくなるまで電子レンジ(600W)に5分かける。
 ② 玉ねぎ、にんじんはみじん切りにし、りんごは7mm角、里いもは5mm角に切り、熱したフライパンにバターを入れた後、炒める。玉ねぎが少々こげるくらいになったら火を止め、粗熱をとる。
 ③ ボウルにひき肉全てを入れてよく混ぜたら、Aを加えてさらに混ぜ、②も加えよく混ぜて8等分にする。
 ④ パイシートの1枚を3等分に切り、めん棒で3mm厚くらいまで伸ばす。③の肉の真ん中にカマンベールチーズを入れ、形成して、包み終わりが下になるようにパイシートで包む。
 ⑤ ④の表面に、水少々で溶いた卵黄をはけで塗り、200℃のオーブンで25分焼く。
 ⑥ 焼き上がったら取り出して粗熱をとり、プレッツェルと葉物を飾る。
 ⑦ ⑥をつけ合わせとともにパックに盛る。
 
 |  |